さかなのおにいさん
かわちゃん
さかなのおにいさん
かわちゃんの魚探究
Blog
さかなや海の魅力を
ギュッと詰め込んだ特別なブログ
『さかなのおにいさん かわちゃんの魚(ぎょ)探究』


おさかな部
オンラインスクール
supported by FURUNO
Online School
おさかな部とは?
さかなや生き物をきっかけに、
子どもたちが自分の“好き”に
自信を持ってほしい。
自分の“好き”を周りの人に
伝えられるようになってほしい。
そのための方法やポイントを学んでほしい。
そんな思いから、子どもたちが
同じ“好き”を持つ友だち・仲間を作る
特別スクールを私たち
FURUNOとかわちゃんで開催!
楽しくさかなや生き物の魅力を
探しに行こう!!
参加したイベント
Event
スポGOMIワールドカップ兵庫STAGE
日本財団が主催するスポGOMIワールドカップ兵庫STAGEに協賛。海の課題に取り組むためにフルノからは2チーム6名が出場しました。同会場において当社主催「さかなのおにいさん かわちゃん トークショー&ワークショップ」を同時開催し、身近なおさかなに関するクイズを楽しみながら子供たちと一緒に海の環境問題について考えました。
参考:地球に最も優しいスポーツ⁈スポGOMIワールドカップ「兵庫ステージ」参加レポート

みやっこオープニングフェスティバル
阪神園芸が西宮浜総合公園で主催した「みやっこオープニングフェスティバル」に初参加。フルノは海を身近に感じてもらうことを目的に、海鮮パエリアを約1,000人の参加者にふるまいました。
さかなのおにいさん かわちゃんとのイベントも開催。おさかなクイズなどのトークショーの後は、ワークショップ「さかなのおにいさん かわちゃんと一緒に親子で海鮮パエリアづくり」を実施し、一生懸命取り組む子どもたちの笑顔がはじけるイベントになりました。

西宮の海を未来につなごう
~西宮の海ってどんな海?~
フルノでは、海に育てられた企業として海をもっと身近に感じてもらうことを目的に、「西宮阪急(阪急百貨店)」、ラジオDJ・アナウンサーとしても活躍中の「さかなのおにいさん かわちゃん」と共にイベントを開催しています。
本イベントでは「西宮の海を未来につなごう~西宮の海って、どんな海~」をテーマに、身近なおさかなに関するクイズやワークショップなどを通して子供たちに海の魅力や楽しさを伝えます。
参考:夏休みの子供たち!「西宮の海って、どんな海?」




さかなのおにいさん
かわちゃん
自己紹介
Profile
この度、FURUNO公式アンバサダーに就任させていただきました、さかなのおにいさん かわちゃんと申します。
私の仕事はテレビやラジオでさかなの魅力を伝えたり、絵本や歌を描き歌うことで、子どもたちにさかなを好きになるきっかけを作ることです。
小さい頃、父親に連れてってもらった釣りの楽しさや旬のサンマの味に季節を感じたこと、豊かな自然体験を未来の子どもたちにも残すために海の大切さを「オモロく」伝えています。
FURUNOさんと一緒に「未来の海を守る」ためのお手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします!