「みえないものをみる」ために、フルノの技術や製品が世の中に提供している価値を紹介しています。

居眠り運転は、
海の上でも起こっている。
自動運転を、すべての乗り物に。
海難事故をなくすために、障害物をいち早く察知し、
知らせる機能を通じて、私たちは船舶の自律航行実現を目指しています。

クルマの停止距離、40m。
コンテナ船の停止距離、4000m。
船舶は、すぐに止まることができない。
だからこそ濃霧や夜間でも障害物を察知するレーダーの精度が重要です。
海難事故をなくすために、私たちの技術は進化し続けています。

海上でのナビゲーション、
口頭ではまったく伝わらない。
海には目印がないため、口頭でのナビゲーションはまったく伝わりません。
すべてを司る位置情報も、たった1°の緯度のズレが、約111kmのズレに。
海の遭難や事故対応において、衛星を使った高精度な位置情報技術が活躍しています。

「86メートル下に、
42センチのカツオの群れがいます」
魚群探知機は、種別によっては、魚種とサイズまで検知することができます。
それは、「獲らない」ために進化した技術。
一定サイズ以下の小さな魚を乱獲しないために、いまや資源管理型漁業には欠かせません。

「戦艦大和を探す」
という仕事を依頼された。
1985年、海底に沈む戦艦大和を探すために。
私たちは3次元ソナーを提供し、探索チームが鹿児島県枕崎市沖で発見。
その技術は進化し続け、現在では海底の様子を鮮明に映像化できます。