本文へスキップします。
フルノ企業情報サイト
日本語
社長メッセージ
企業理念
フルノの歩み
会社概要
拠点情報
フルノの事業
研究開発
ブランドコミュニケーション
CSRについて
社会
環境
ガバナンス
社外からの表彰・受賞
レポート
経営情報
IR資料
業績推移
IRカレンダー
株式情報
2009年10月08日
フルノは10部門中5部門受賞。人気の「NavNet 3D」に高い評価!
このほど古野電気は、「2009年度 NMEA(National Marine Electronics Association/米国海洋電子機器協会)最優秀メーカー賞」を最多受賞しました。 2009年度のNMEAコンベンションは、9月30日~10月2日、米国フロリダ州フォート メイヤーにおいて開催されました。最終日の総会において、恒例となった米国内における全舶用電子機器ディーラーよる最優秀メーカー賞の投票が行われ、その結果、当社は全10部門中、最多の5部門を受賞しました。(昨年は9部門中4部門受賞)
▲左から、NavNet 3Dの指示部、NavNet 3Dのレーダー、魚サイズがわかる魚群探知機、GPS電波で真方位を測るサテライトコンパス
特に今回は、今プレジャーボートで人気の最新鋭航海電子機器/マルチファンクションナビゲーションギア「 NavNet 3D」の「レーダー」および「航法機器」の2部門を受賞しました。これは「NavNet 3D」が全米プレジャーボート業界に深く受け入れられていることの証でもあります。 このほかサテライトコンパス「SC-30」(GPS衛星信号を利用した真方位センサー)、魚サイズがわかる魚群探知機「FCV-585」および「ベストサポート賞」を受けるなど、合計5つのアワードを受賞しました。 2009年度の「NMEA最優秀メーカー賞」対象カテゴリーは、「レーダー、航法機器、魚群探知機、特殊機器(2部門)、ベストサポート、自動操舵装置、無線機、エンターテイメント、技術革新」の全10部門が設定されています。
一覧ページへ戻る